研究キーワード「建築構造・材料・施工」「構造解析」「木の建築」「土の建築」「建築ロボティクス」
木造建築・土の建築の構造性能評価,土の建築のロボット施工法の開発建築構造設計を支援するコンピュータシミュレーション技術を開発しています。各種材料の建築骨組が崩壊に至るまでの挙動を予測できる解析法の構築からプログラム開発を対象としています。また、伝統建築物の保存設計のために接合部の実験、京町家・茶室・数寄屋建築にみられる土壁の実験、土壁や木材の非破壊検査法およびロボットアームによる施工法の開発も行っています。京土壁の実験は京町家の建築設計に活用できる資料として整備されています。
実大規模の京土壁の破壊実験(左),ロボットアームによる土塗り左官(右)
京都工芸繊維大学 研究者紹介ハンドブック
https://www.liaison.kit.ac.jp/researchers_db/...
researchmap
https://researchmap.jp/muramoto
京都工芸繊維大学大学院 デザイン科学域 建築学専攻へのお問合せは、下記の本学ウェブサイトからお願いします。
https://www.kit.ac.jp/contact/